検索


「シエスタ」&「フィーカ」@ままえん
今日はご参加のお子さんがホットケーキ作りたいと言って準備して来てくれました!大成兄さんと作りたいけど、大成が来る時間まで待ちきれず。しょうがない!やるか!ってことで自分で作る事に挑戦!目的があるときの集中力ってすごい!箱を一生懸命読んで材料、作り方を確認。そして、それをホッ...
2024年11月28日
閲覧数:0回
閲覧数:0回


アドベントカレンダー
毎年恒例になって来たアドベントカレンダーづくり。あそびやさんのは、封筒ひとつひとつに遊び心が詰まっています! ●ぬりえ ●自作のクイズ本 ●ミニミニミニお絵描き帖 ●馬場さんちのクレープレシピ ●カイロ ●あやとり ●風船 ●紅茶のティーバック ●作品 ●迷路...
2024年11月25日
閲覧数:0回


「不登校入門」@ままえん
私は何を求めて来たんだろう。 一緒に謎解きしませんか? 今日もままえんに居りました。とても過ごしやすい季節です。 今日の「不登校入門」でお話しようと思ってたのは、不登校の色んな段階における、親の考えてるゴールと、子どもの考えてるゴール。...
2024年11月21日
閲覧数:3回


「不登校入門」@ままえん
不登校の話も切り口が色々ありますが、今日は子どもとの会話について振り返ってみました。 5年前。登校がいよいよ無理っぽくなってきた頃に、私が息子にかけた言葉。 「遅刻でも良いから行ってみたら?」 「給食だけでも食べて来たら?」 「休んでも勉強はしなさい。」...
2024年11月14日
閲覧数:2回


「不登校入門」@ままえん
今日はままえんにて、日頃感じていることをお話することにチャレンジしました。思いを言葉にするって難しい!私がもっとも苦手に思っていること。なぜなら思いは魂の言葉で、それが感情に変換され、それが言葉に変換される。言葉は自分から遠いのです。だからすぐにズレてしまう。(子どもたちも...
2024年11月14日
閲覧数:1回